わたしたちの使命・ご挨拶
看護師というと女性を想像される方が多いですが、男性の私が看護師になろうと思ったきっかけは、高校時代に赤十字社のビデオを視聴した時に遡ります。 「麻痺で動かない手足が看護師のケアで動いた!」というドキュメントでしたが、単純な私は、気が付いたら赤十字の看護学校に入学していました。
私はこの仕事が大好きです
一本のビデオが私に授けてくれたものは、自分の能力を全力で生かし、その人の生きる力になり、心の底から笑顔で喜んで頂く、その結果、何らかしらのプラスのパワーを自然と感じられる。「そんなすばらしい人と人との関わりをさせてもらえる生き方がしたい!」と心に誓い、震えて涙した事を今でも覚えています。
本当の信頼関係の構築へ
私が病院に勤務していた時、患者様から「入院は嫌だ」「家に帰りたい」という言葉をよく耳にしていました。
病院生活は、特別な生活環境とも言えます。
できることなら自宅で治療しながら、生活できる事が当然であり、選択できて当然の権利だとも思います。
まだまだ治療によっては入院生活を余儀なくされる時代ではありますが、私たちの力で一人でも多くの方が、自宅で療養生活を過ごして頂けたらと心から願います。
必然に、在宅へ関る専門職へも高い技術・知識が求められます。私たちは専門職としての技術・知識はもちろんのこと、皆様方と「信頼関係が築ける人間性」を重んじます。
病院から在宅へ戻られる際、退院時に多くの不安を抱えて戻られている方も居られるかと思います。皆様が入院中に、私たちが病院等の医療機関に伺いながら、連携し少しでも不安を軽減できるようお手伝いします。 私たちに、一番適した在宅ケアをご提案させてください。私たちは全力で皆様の療養環境をサポートしていくことを誓います。
LEのビジョン
皆さんは、ビジョンをもって仕事をされていますか?
LEには、理念と将来に明確なビジョンがあります!
「自分の親を呼びたいまちづくり」
ご活用者様がご自宅で暮らせるために必要なサービス・環境を提供するために存在している!
そのために必要な思いをスタッフが共有し、サービスという形に創造し、実践し続けます!